Glanet collection|グラネットコレクション

インスタ映えは必須条件!『ドライフラワー図鑑:オシャレなドライフラワー編』
ART 2018.08.23

インスタ映えは必須条件!『ドライフラワー図鑑:オシャレなドライフラワー編』

狙うはトレンドのど真ん中♡オシャレ優等生はインテリアにも抜かりなし!

 

 

 

ハコミドリさん(@hacomidori)がシェアした投稿

01:スプレーローズ

バラとスプレーローズの違い、知ってる?

バラは一茎一花。一輪に複数の花がついているのがスプレーローズ。

 

ドライになったスプレーローズは、ちょっとアンニュイさが増して、オシャレ感は最高潮。

バラって、なんでこんなに気分が上がるだろう・・?

 

 

 

ねぎさん(@nmnm.mm00)がシェアした投稿

02:スターリンジア・スターリンジャー

「可愛い!これ、なんていう植物ですか?」

ワークショップで必ず聞かれるのが、このポワポワした実の植物、スターリンジア。

オーストリア原産のスターリンジアは、生花でも枯れてもほとんど見た目が変わらない。

スターリンジアの枝一本だけをフラワーベースに生けても様になる、今一番注目されているオシャレ花材。

 

 

 

Glanet collectionさん(@glanet_collection)がシェアした投稿

03:アジサイ

梅雨の時期に同じみのアジサイも、ドライフラワーになるとアンティークな家具にぴったりの優しい色に変化。

乾いたそのままブリキの缶に飾って簡単オシャレに楽しむも良し、枝を小さく切ってアレンジするもよし。

 

アジサイの花びらに見えるところは実はガクで、花びらは中心にある小さな小さな部分、というのは有名な話。

 

 

 

lily-miwaさん(@lilymiwa)がシェアした投稿

04:ニゲラオリエンタリス

花言葉は、『夢の中の恋』。

起きたらドキドキだけが残っているような、そんな思わせぶりな果実のドライフラワー。

個性と上品さが同居した形が印象的。

ハーバリウムの主役としてや、スワッグのアクセントとしても人気が高い。

 

 

 

kazuyo takiguchiさん(@takiguchikazuyo)がシェアした投稿

 

05:コットンフィリカ

小さな綿の実のような起毛の質感の花がついているコットンフィリカ。

コットンフィリカは南アフリカ原産のワイルドフラワーで、リラックスした雰囲気によく似合う。

「ナチュラルだけどなんだかオシャレ。」そんな、頑張りすぎないオシャレ感を目指す人にぴったりのドライフラワー。

 

 

リビングに手軽に飾るなら?

「ドライフラワーを無造作にフラワーベースに入れればOK♡」

と言われても、ちょうどいい無造作感とは・・?と悩んでしまうそこのあなた。

 

あなたには、室内を汚すこともなく、狭いスペースでも置きやすく、いい感じのフラワーベースを用意する必要がない。そして、壁かけフックを取り付けて準備する必要もない。そんなインテリア『ハーバリウム』、いわゆる“植物標本”がオススメ!

お部屋のアクセントとして使う以外にも、買った小物やコスメを撮ってinstagramにあげる時の撮影小物として使うと、オシャレ感・トレンド感のある写真が撮れる。

 

 

Glanet collectionさん(@glanet_collection)がシェアした投稿

アジサイを使った優しい印象のハーバリウム。

 

 

 

Glanet collectionさん(@glanet_collection)がシェアした投稿

スターリンジアを使った、シンプルだけど印象的なハーバリウム

 

 

 

Glanet collectionさん(@glanet_collection)がシェアした投稿

スターリンジアを使った、爽やかなハーバリウム。

 

オシャレ魂に火がつくこの季節、ドライフラワーアイテムを取り入れてインスタ映えを狙ってみよう。

TEXT BY MAI

二児の母。トマトを育ててます。

WRITER RELATED ARTICLESこのライターの関連記事

お部屋の中から秋モード。小さい秋見つけた!秋に咲く花 ー後編ー

お部屋の中から秋モード。小さい秋見つけた!秋に咲く花 ー後編ー

あー、秋だなぁ。じんわりと季節を感じるお部屋作りに参考になる、秋の花の飾り方 秋…

海外のクリスマスのような、深緑の香りを楽しむ大人のクリスマスインテリア

海外のクリスマスのような、深緑の香りを楽しむ大人のクリスマスインテリア

いよいよクリスマス本番!海外のクリスマスにインスパイアされたインテリアで本物のクリスマスを。 …

2018年 11月・12月開催。クリスマスワークショップで『ちょっと素敵なクリスマス』を作ろう。

2018年 11月・12月開催。クリスマスワークショップで『ちょっと素敵なクリスマス』を作ろう。

東京・千葉・神奈川・埼玉で開催される、クリスマス関連のワークショップ5選。 クリスマスの…

RECOMMEND ITEMオススメ商品

Bulb Vase

Bulb Vase

¥1,100
ドライフラワーのフォトフレーム Yellow (22cm×27cm)

ドライフラワーのフォトフレーム Yellow (22cm×27cm)

¥7,150
ドライスワッグ Dryandora

ドライスワッグ Dryandora

¥4,950
フラワーベース

フラワーベース

¥¥1,650
アイアンフープリース Ivory

アイアンフープリース Ivory

¥3,850
ドライスワッグ Natural

ドライスワッグ Natural

¥8,800
ドライフラワーのフォトフレーム (22cm×22cm)

ドライフラワーのフォトフレーム (22cm×22cm)

¥7,150
キャンドルホルダー (S)

キャンドルホルダー (S)

¥1,980

RECOMMENDあなたにオススメの記事

バレンタインに想いを込めた「レッドガラスツリー」発表 ~赤が織りなす、情熱と温かさを閉じ込めた2月のデザイン~

バレンタインに想いを込めた「レッドガラスツリー」発表 ~赤が織りなす、情熱と温かさを閉じ込めた2月のデザイン~

Glanet Collectionは、2月のコンセプトデザイン「バレンタインレッドガラスツリー」を発…

新しい年に向けた「ホワイトガラスツリー」を発表 ~自然の静けさと希望を象徴する1月限定デザイン~

新しい年に向けた「ホワイトガラスツリー」を発表 ~自然の静けさと希望を象徴する1月限定デザイン~

Glanet Collectionは、1月限定コンセプトデザイン「ホワイトガラスツリー」を発表いたし…

春のギフト、ミモザアカシアのインテリア-育て方も紹介

春のギフト、ミモザアカシアのインテリア-育て方も紹介

春を感じるインテリアギフトを探している方へ。 これから暖かな季節を迎えるにあたり、春らしい色合いを…

【春の花ミモザ】ミモザの日の由来,育て方,リースの作り方徹底解説

【春の花ミモザ】ミモザの日の由来,育て方,リースの作り方徹底解説

春に人気の花「ミモザ」。ミモザの日の由来、ミモザの木の育て方、ミモザリースの作り方、ミモザのイベント…

ミモザの日って?ミモザの花が愛される理由と花言葉も紹介

ミモザの日って?ミモザの花が愛される理由と花言葉も紹介

「ミモザの日」ってどんな日? 本記事では、イタリアとフランスで行われるミモザのイベントやミモザの花…

CONTACT
PAGE TOP