Glanet collection|グラネットコレクション

東京 港区でワンランク上のミモザリース・スワッグ作り@西麻布オフィス 2019/2/24
ART 2019.04.10

東京 港区でワンランク上のミモザリース・スワッグ作り@西麻布オフィス 2019/2/24

フレッシュなミモザでリース・スワッグ作りを体験できるイベントが、2019年2月24日 日曜日にcayto Inc. 西麻布オフィスにて開催。

 

▼2020年のミモザのワークショップスケジュールはこちら▼

 

 

 

 

鮮やかなイエローに元気をもらおう。可憐で愛らしいミモザの季節がすぐそこに。

「ミモザ」という花をご存知ですか?

鮮やかなイエローのポンポン状の花冠をつける姿が可憐で愛らしい花です。2018年に開催したワークショップも大好評いただきました。

今回はインテリアに華やぎを与えてくれるアレンジ二種をご提案。

 

ミモザリース:シンプルなリースはふんわり可愛らしい印象。リースの輪は『永遠』を意味します。

 

ミモザスワッグ:スワッグはお洒落な大人な雰囲気のインテリア。欧米ではスワッグには魔除けの意味があると言われています。

 

 

 

<今回の花材:ミモザ>

フレッシュな花材を使用するので作りたては生きた鮮やかなミモザを。飾っているうちにだんだんとドライフラワーになり、赤みを帯びたくすんだアンティークな黄色に変わります。フレッシュからドライまでその変化を楽しむことができるのが、ミモザのリース・ミモザのスワッグの特徴です。

 

また、毎年3月8日は国際女性デー(International Women’s Day)。

イタリアでは「ミモザの日」と呼ばれ、男性が日ごろの感謝の気持ちを込めて、妻や恋人、身近の女性などにミモザの花を贈る習慣があります。

女性たちは家事や育児から解放され、夜遅くまで女友達との食事やおしゃべりを楽しむ日となっているそう。フレッシュなミモザに囲まれて、一足早い春のひとときを満喫しましょう。

 

<2020年もミモザのリース&スワッグワークショップ開催!>

詳細はこちら>>>

 

 

 

<講師:植物コーディネーター/フラワーアーティスト yoko>

今回のレッスンを担当するのは、グラネットコレクション で植物の監修やフラワーアレンジを手がけるyoko先生。

洗練された上品、高級感のあるアレンジを得意とし、リースやスワッグだけでなく、ハーバリウムやフラワーボードといったワークショップ経験も豊富。

ポイントを抑えたアドバイスと、質問しやすい雰囲気作りに定評があります。

 

 

<場所:cayto Inc. 西麻布オフィス>

雰囲気抜群のレストランやカフェ、雑貨屋などが並ぶ西麻布。

今回は、隠れ家のような弊社オフィスにて開催いたします。1人でのんびり過ごしたい方や、女子会として参加してみたい方、参加者のみなさんで楽しくワークショップをしませんか?

 

*cayto Inc. 西麻布オフィス周辺には美味しいランチがたくさん*

・どのパンも美味しすぎる…『ブレッド&タパス沢村 広尾店』まで徒歩8分。

・ミシュラン東京2018ガイドに5年連続掲載『Bistrot En Ballon(ビストロ アンバロン)』まで徒歩2分。

・ミシュランガイド東京2015にてビブグルマン獲得『おそばの甲賀』まで徒歩3分。

 

*cayto Inc. 西麻布オフィス周辺のカルチャースポット*

・東京の森の中の美術館、『国立新美術館』まで徒歩9分。

・日本の伝統に触れるなら、『根津美術館』まで徒歩9分。

・洗練を学ぶなら、『21_21 design sight』まで徒歩13分。

 

西麻布の隠れ家オフィスでワンランク上のミモザのリース、ミモザのスワッグ作りを楽しんでみませんか?

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

 

<2020年もミモザのリース&スワッグワークショップ開催!>

詳細はこちら>>>

 

・開催場所

cayto Inc. 西麻布オフィス

https://goo.gl/maps/3oU7LXeEDmR2

 

2019年のミモザワークショップ受付は終了しています。

たくさんのご参加ありがとうございます。

ワークショップ最新情報は以下よりご覧ください。

 

<お席のご予約はこちらからどうぞ>

2020年もミモザのリース&スワッグワークショップ開催!

詳細はこちら>>>

 

 

 

RECOMMEND ITEMオススメ商品

Bulb Vase

Bulb Vase

¥1,100
ドライフラワーのフォトフレーム Yellow (22cm×27cm)

ドライフラワーのフォトフレーム Yellow (22cm×27cm)

¥7,150
ドライスワッグ Dryandora

ドライスワッグ Dryandora

¥4,950
フラワーベース

フラワーベース

¥¥1,650
アイアンフープリース Ivory

アイアンフープリース Ivory

¥3,850
ドライスワッグ Natural

ドライスワッグ Natural

¥8,800
ドライフラワーのフォトフレーム (22cm×22cm)

ドライフラワーのフォトフレーム (22cm×22cm)

¥7,150
キャンドルホルダー (S)

キャンドルホルダー (S)

¥1,980

RECOMMENDあなたにオススメの記事

バレンタインに想いを込めた「レッドガラスツリー」発表 ~赤が織りなす、情熱と温かさを閉じ込めた2月のデザイン~

バレンタインに想いを込めた「レッドガラスツリー」発表 ~赤が織りなす、情熱と温かさを閉じ込めた2月のデザイン~

Glanet Collectionは、2月のコンセプトデザイン「バレンタインレッドガラスツリー」を発…

新しい年に向けた「ホワイトガラスツリー」を発表 ~自然の静けさと希望を象徴する1月限定デザイン~

新しい年に向けた「ホワイトガラスツリー」を発表 ~自然の静けさと希望を象徴する1月限定デザイン~

Glanet Collectionは、1月限定コンセプトデザイン「ホワイトガラスツリー」を発表いたし…

春のギフト、ミモザアカシアのインテリア-育て方も紹介

春のギフト、ミモザアカシアのインテリア-育て方も紹介

春を感じるインテリアギフトを探している方へ。 これから暖かな季節を迎えるにあたり、春らしい色合いを…

【春の花ミモザ】ミモザの日の由来,育て方,リースの作り方徹底解説

【春の花ミモザ】ミモザの日の由来,育て方,リースの作り方徹底解説

春に人気の花「ミモザ」。ミモザの日の由来、ミモザの木の育て方、ミモザリースの作り方、ミモザのイベント…

ミモザの日って?ミモザの花が愛される理由と花言葉も紹介

ミモザの日って?ミモザの花が愛される理由と花言葉も紹介

「ミモザの日」ってどんな日? 本記事では、イタリアとフランスで行われるミモザのイベントやミモザの花…

CONTACT
PAGE TOP