Glanet collection|グラネットコレクション

Glanet collectionのストリートマーケットが好評だった理由とは?
IT 2017.09.25

Glanet collectionのストリートマーケットが好評だった理由とは?

モダニズム建築とトレンドが混じり合う、

大人の散策エリア丸の内。

その人気スポットで「丸の内ストリートマーケット by creema」が開催された。

インテリアに興味のある女性なら、思わず気になるその内容とは?

丸の内仲通りを歩こう!

creemaは、ネット上でハンドメイドの出品を行うマーケットプレイス。

その屋外版「丸の内ストリートマーケット by creema」は、2017年から毎月丸の内の仲通りで開催されている。

街路樹とおしゃれな建物が並ぶ路上に、フラワーショップやお菓子の店が並ぶ景観は、

ながめているだけで目に楽しくウキウキが止まらない。

 

当日は、大ぶりな葉っぱからコロコロした実まで、

インテリアにぴったりなドライフラワーを数多く用意。

なかでも人気があったのは、リボン付きのドライブーケ。販売されるとすぐに完売してしまった。

 

短い時間で濃厚な手作り体験を味わえるワークショップ

今回は屋外ということもあり作業時間が短め。

そのなかでも積極的に参加者に声をかけ、構成や入れ方などをアドバイス。

ハンドメイドの楽しさを十分に味わってもらえるワークショップとなっていた。

なかでも目立ったのが子供の参加者。小さな手で、母や祖母にメッセージ入りのプレゼントを一所懸命作る姿はほほえましい。

ある女の子は、マーケットのなかで一番かわいい店だと絶賛。

「きれいに作れた」、「楽しくてあっという間だった」という声も数多く聞かれた。

 

自宅でも作れるハーバリウムキットが大好評

当日ワークショップに参加できなかった方に好評だったのが、自宅で作れるハーバリウムキット。

説明書やレッスン動画が付いているので、自宅でも綺麗に作るポイントを確認しながら手軽に作ることができる。

遠方でワークショップへ参加できない方やゆっくり自宅で作りたい方にはぴったりのキットだ。

<handmade kit / 2set【インテリア・ハーバリウム】 ¥4,000 税込>

https://glanetcollection.net/items/59e95541428f2d78d00017c3

街路樹に囲まれた美しい通りの風景と、ワークショップ参加者の明るい笑顔が印象的だった丸の内ストリートマーケット。

今後開催のワークショップやイベント出店情報は、Glanet collectionの公式LINE@で受け取れる。

今すぐLINE@に登録して休日のお出かけ先候補に入れておこう!

友だち追加

 

RECOMMEND ITEMオススメ商品

Bulb Vase

Bulb Vase

¥1,100
ドライフラワーのフォトフレーム Yellow (22cm×27cm)

ドライフラワーのフォトフレーム Yellow (22cm×27cm)

¥7,150
ドライスワッグ Dryandora

ドライスワッグ Dryandora

¥4,950
フラワーベース

フラワーベース

¥¥1,650
アイアンフープリース Ivory

アイアンフープリース Ivory

¥3,850
ドライスワッグ Natural

ドライスワッグ Natural

¥8,800
ドライフラワーのフォトフレーム (22cm×22cm)

ドライフラワーのフォトフレーム (22cm×22cm)

¥7,150
キャンドルホルダー (S)

キャンドルホルダー (S)

¥1,980

RECOMMENDあなたにオススメの記事

バレンタインに想いを込めた「レッドガラスツリー」発表 ~赤が織りなす、情熱と温かさを閉じ込めた2月のデザイン~

バレンタインに想いを込めた「レッドガラスツリー」発表 ~赤が織りなす、情熱と温かさを閉じ込めた2月のデザイン~

Glanet Collectionは、2月のコンセプトデザイン「バレンタインレッドガラスツリー」を発…

新しい年に向けた「ホワイトガラスツリー」を発表 ~自然の静けさと希望を象徴する1月限定デザイン~

新しい年に向けた「ホワイトガラスツリー」を発表 ~自然の静けさと希望を象徴する1月限定デザイン~

Glanet Collectionは、1月限定コンセプトデザイン「ホワイトガラスツリー」を発表いたし…

春のギフト、ミモザアカシアのインテリア-育て方も紹介

春のギフト、ミモザアカシアのインテリア-育て方も紹介

春を感じるインテリアギフトを探している方へ。 これから暖かな季節を迎えるにあたり、春らしい色合いを…

【春の花ミモザ】ミモザの日の由来,育て方,リースの作り方徹底解説

【春の花ミモザ】ミモザの日の由来,育て方,リースの作り方徹底解説

春に人気の花「ミモザ」。ミモザの日の由来、ミモザの木の育て方、ミモザリースの作り方、ミモザのイベント…

ミモザの日って?ミモザの花が愛される理由と花言葉も紹介

ミモザの日って?ミモザの花が愛される理由と花言葉も紹介

「ミモザの日」ってどんな日? 本記事では、イタリアとフランスで行われるミモザのイベントやミモザの花…

CONTACT
PAGE TOP