Glanet collection|グラネットコレクション

「愛妻の日」はお花のサプライズでストップ家庭寒冷化
SPECIAL 2018.01.26

「愛妻の日」はお花のサプライズでストップ家庭寒冷化

なかなか素直になれない、

正直に気持ちを伝えられないために家庭が冷え切っていると

感じてしまう全ての愛妻家へ。

ここでは1月31日、愛妻の日にぴったりのプレゼントを紹介したい。

 

愛妻の日とは、その歴史と概要を解説

愛妻の日とは、全国の有志による日本愛妻家協会が、

語呂合わせにちなみ1月31日を「愛妻の日」と提唱し、2005年頃からPR活動を始めたものだ。

感謝の気持ちを正直に妻に伝える、プレゼントを贈る。

そういった普段はなかなかできないことを、その日は他の妻帯者と一緒に行おうという動きは、日本全体にゆっくりと広がりつつある。

日本愛妻家協会はここ数年、ウェブサイトにて夫の早めの帰宅「男の帰宅大作戦」を呼びかけており、

今年の参加目標は1万人と大規模な展開を目指している。

 

愛妻の日に贈る花のプレゼントを紹介

そんな愛妻の日に贈るプレゼントとしては、女性の好きな花のプレゼントが適切だろう。

女性は花の持つロマンチックな雰囲気が大好きであり、

何歳になってもそれを贈られることを嬉しく感じるからだ。

一口に花と言っても様々な種類や商品があるが、

ここでは現在のトレンドとなっている花のスマートなインテリア「ハーバリウム」を紹介したい。

<インテリア ハーバリウム ¥1,944 税込〜>

https://glanetcollection.net/?category_id=599be61dc8f22c4cc00001a5

ハーバリウムとは、プリザーブドフラワーをガラスの瓶に入れ、専用のオイルに浸したものである。

みずみずしい状態の花や植物を、1年以上手入れ不要で鑑賞できるという新感覚のインテリア雑貨で、

2017年頃から人気を集める存在となった。

ハーバリウムはひとつひとつが手作りなので、色や形の違う様々なものが販売されている。

妻の性格や好みに合わせて、最も喜んでもらえるようなハーバリウムを選ぶのがよいだろう。

 

愛妻の日は、夫が妻に感謝を伝えるとてもいい機会となっている。

そこで言葉だけでなく、女性の好きな花をプレゼントしたならば、その気持ちをより強く相手に伝えることができるだろう。

ハーバリウムを妻にプレゼントすることにより、冷え切った家庭を温め、家族としての幸せなぬくもりを感じてもらえれば幸いだ。

 

RECOMMEND ITEMオススメ商品

Bulb Vase

Bulb Vase

¥1,100
ドライフラワーのフォトフレーム Yellow (22cm×27cm)

ドライフラワーのフォトフレーム Yellow (22cm×27cm)

¥7,150
ドライスワッグ Dryandora

ドライスワッグ Dryandora

¥4,950
フラワーベース

フラワーベース

¥¥1,650
アイアンフープリース Ivory

アイアンフープリース Ivory

¥3,850
ドライスワッグ Natural

ドライスワッグ Natural

¥8,800
ドライフラワーのフォトフレーム (22cm×22cm)

ドライフラワーのフォトフレーム (22cm×22cm)

¥7,150
キャンドルホルダー (S)

キャンドルホルダー (S)

¥1,980

RECOMMENDあなたにオススメの記事

バレンタインに想いを込めた「レッドガラスツリー」発表 ~赤が織りなす、情熱と温かさを閉じ込めた2月のデザイン~

バレンタインに想いを込めた「レッドガラスツリー」発表 ~赤が織りなす、情熱と温かさを閉じ込めた2月のデザイン~

Glanet Collectionは、2月のコンセプトデザイン「バレンタインレッドガラスツリー」を発…

新しい年に向けた「ホワイトガラスツリー」を発表 ~自然の静けさと希望を象徴する1月限定デザイン~

新しい年に向けた「ホワイトガラスツリー」を発表 ~自然の静けさと希望を象徴する1月限定デザイン~

Glanet Collectionは、1月限定コンセプトデザイン「ホワイトガラスツリー」を発表いたし…

春のギフト、ミモザアカシアのインテリア-育て方も紹介

春のギフト、ミモザアカシアのインテリア-育て方も紹介

春を感じるインテリアギフトを探している方へ。 これから暖かな季節を迎えるにあたり、春らしい色合いを…

【春の花ミモザ】ミモザの日の由来,育て方,リースの作り方徹底解説

【春の花ミモザ】ミモザの日の由来,育て方,リースの作り方徹底解説

春に人気の花「ミモザ」。ミモザの日の由来、ミモザの木の育て方、ミモザリースの作り方、ミモザのイベント…

ミモザの日って?ミモザの花が愛される理由と花言葉も紹介

ミモザの日って?ミモザの花が愛される理由と花言葉も紹介

「ミモザの日」ってどんな日? 本記事では、イタリアとフランスで行われるミモザのイベントやミモザの花…

CONTACT
PAGE TOP