しのぶ想いを美しく。お供えの新しいスタイル『仏花ハーバリウム』
お盆の準備はできていますか?今年の仏花はハーバリウムで負担を軽減。
夏場のお花、お元気。。。?
これからじわじわと熱くなり、お花の扱いには気をつける時期へ。
一旦お花が傷んでしまうと、嫌な臭いに虫が寄ってきたりと大変。
特に仏壇のお花には気をつけたいところ。
綺麗な花をきちんとお供えしたいけど、手間もお金もかかってしまう。
そんなとき、最近人気のハーバリウムに「仏花」バージョンがあることをご存知だろうか。
美しさを長く保つ「仏花ハーバリウム」
「仏花ハーバリウム」のポイントはたくさん。
①枯れずに長持ち
ハーバリウムは特殊なオイルに浸けているので、瓶のまま1年くらい観賞できる。
②水やり不要
ずっとお供えしているのが気になるようであれば、半年に1回購入するのもオススメ。
③イヤな虫、匂いの心配なし
無臭であり、枯れないので掃除の必要もない。
④お手頃価格
毎週生花の仏花を購入すると、月に4,000円、一年でなんと、48,000円!意外と大きな出費になっている。
仏花ハーバリウム ならなんと、その8分の一のコストで購入が可能。
⑤場所を選ばない手頃なサイズ
奥行が小回りのきくサイズなので、どんなところでも気軽に飾れる。
コンパクト仏壇にもすっぱりはまるサイズ感。

ペットのお供え用としてもとても可愛らしい。
楽しかった思い出を詰め込んで、綺麗に飾ろう。
ステキな3タイプを紹介。どれも素敵に飾れる。
通常タイプ
<インテリア・ハーバリウム ¥3,000 税込>
https://glanetcollection.net/items/5afbc3e45496ff40ba0009de
ペットお供えタイプ
<小瓶セット>
https://glanetcollection.net/items/5b35f520a6e6ee40000010ee
仏花ハーバリウムタイプ
<大瓶セット>
https://glanetcollection.net/items/5b35f3ac50bbc36cfa005603
もっと見たい方は、Glanet collectionストアにて。