Glanet collection|グラネットコレクション

東京のシャンゼリゼ通り『丸の内仲通り』に行こう!
SPECIAL 2018.07.12

東京のシャンゼリゼ通り『丸の内仲通り』に行こう!

7/1 麦わら帽子のGREENアレンジ・ワークショップ開催レポート@丸の内ストリートマーケット by creema

丸の内仲通りとは?

丸の内のメインストリートである丸の内仲通り。街路樹が美しい通り沿いには、有名ブランドの路面店、オフィスビル、複合ショッピングセンタービルなどが建ち並ぶ。数百メートルの通りだが、日本を代表する企業のビルが立ち並ぶ中、近未来的な空間とどこかノスタルジックな雰囲気を併せ持つ今話題の大人のスポット。

 

 


キャンセル待ちで大人気だったGCのワークショップ

事前申し込みで満席、当日キャンセル待ち状態だったGCのワークショップ。

帽子の数に限りがあったため、来場していただいた皆さま、申し訳ございません。

 

参加者は、全員お子様。

「リボンは何色?」

「どのお花がいいかな~?」

帽子につけるお花を選ぶのも、講師の話を聞く姿も、みんな真剣そのもの。

 


完成!ステキな麦わら帽子の出来上がり。

 この日は晴れ、時々強風というお天気。

「お花とお帽子おさえて~!!」という先生の号令とともに

風が吹くとみんなで花材をおさえ、風がやめばまた作業に戻るという少し忙しない状況に。

そんな中でも、お子様はみんな落ち着いて作業に集中し、素敵な麦わら帽子を次々と完成させていた。

 

 

にっこり、記念写真!

 


主催のcreemaさんとパチリ

昨年度の出展も好評だった「丸の内ストリートマーケット by creema」。

ワークショップ以外では、スワッグ、ハーバリウム、花材ブーケ、ヒューケラ鉢物などを販売。今年も青系のミニスワッグなど夏らしいアイテムが人気を集めていた。

 

なお、今回のイベントレポートは「5%ラジオ」にて放送予定。

主催のcreemaさんやイベント参加者様へのインタビューなど、イベントのワクワク感をお伝えする内容となっている。こちらもお聞き逃しなく!

https://www.youtube.com/channel/UC_uIpzfD6IxdHS65hGacnKw

 

また、7/22(日)には夏休みワークショプとして、『草花でdrawing』ワークショップを3331 arts chiyoda にて開催予定。

お子様でも簡単に作れる、ドライフラワーを使ったドローイング アート。夏休みの自由制作に、ぜひご利用いただきたい。

 

ワークショップ情報は以下ページで更新中。

<Glanet collection GREEN&ART WORKSHOP>

https://glanetcollection.com/wp/workshop/

 

イベント情報をいち早く受け取るならLINE@がおすすめ。

LINE@限定のお得な情報も配信されているので、ぜひご登録を。

 

<a href=”https://line.me/R/ti/p/%40uds7428t”><img height=”36″ border=”0″ alt=”友だち追加” src=”https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png”></a>

RECOMMEND ITEMオススメ商品

Bulb Vase

Bulb Vase

¥1,100
ドライフラワーのフォトフレーム Yellow (22cm×27cm)

ドライフラワーのフォトフレーム Yellow (22cm×27cm)

¥7,150
ドライスワッグ Dryandora

ドライスワッグ Dryandora

¥4,950
フラワーベース

フラワーベース

¥¥1,650
アイアンフープリース Ivory

アイアンフープリース Ivory

¥3,850
ドライスワッグ Natural

ドライスワッグ Natural

¥8,800
ドライフラワーのフォトフレーム (22cm×22cm)

ドライフラワーのフォトフレーム (22cm×22cm)

¥7,150
キャンドルホルダー (S)

キャンドルホルダー (S)

¥1,980

RECOMMENDあなたにオススメの記事

バレンタインに想いを込めた「レッドガラスツリー」発表 ~赤が織りなす、情熱と温かさを閉じ込めた2月のデザイン~

バレンタインに想いを込めた「レッドガラスツリー」発表 ~赤が織りなす、情熱と温かさを閉じ込めた2月のデザイン~

Glanet Collectionは、2月のコンセプトデザイン「バレンタインレッドガラスツリー」を発…

新しい年に向けた「ホワイトガラスツリー」を発表 ~自然の静けさと希望を象徴する1月限定デザイン~

新しい年に向けた「ホワイトガラスツリー」を発表 ~自然の静けさと希望を象徴する1月限定デザイン~

Glanet Collectionは、1月限定コンセプトデザイン「ホワイトガラスツリー」を発表いたし…

春のギフト、ミモザアカシアのインテリア-育て方も紹介

春のギフト、ミモザアカシアのインテリア-育て方も紹介

春を感じるインテリアギフトを探している方へ。 これから暖かな季節を迎えるにあたり、春らしい色合いを…

【春の花ミモザ】ミモザの日の由来,育て方,リースの作り方徹底解説

【春の花ミモザ】ミモザの日の由来,育て方,リースの作り方徹底解説

春に人気の花「ミモザ」。ミモザの日の由来、ミモザの木の育て方、ミモザリースの作り方、ミモザのイベント…

ミモザの日って?ミモザの花が愛される理由と花言葉も紹介

ミモザの日って?ミモザの花が愛される理由と花言葉も紹介

「ミモザの日」ってどんな日? 本記事では、イタリアとフランスで行われるミモザのイベントやミモザの花…

CONTACT
PAGE TOP