Glanet collection|グラネットコレクション

2018年クリスマスは本物のもみの木と過ごしたい!
SPECIAL 2018.11.01

2018年クリスマスは本物のもみの木と過ごしたい!

Special holidayにはやっぱり美しいオレゴンモミ・オレゴンツリーが欠かせない。

▼2019年オレゴン産もみの木最新情報はコチラ▼

 

 

 

オレゴン産は何が違う?

欧米ではクリスマスシーズンに用意するものとして定番中の定番、欠かせないアイテムである「本物のもみの木」

日本でも取り扱い店舗は増えている。

取り扱い店舗でよく見てみると、もみの木はもみの木でも色やシルエットに違いがあることに気づく。

 

最近よく見かけるのは「国産のもみの木」。

全体のシルエットは、丸みを帯びていてばらつきがある。枝葉の間隔は広め。色は黄色がかかったような緑色のものが多い。

 

そして港区で最も人気なのは、「本場アメリカ オレゴン産のもみの木」

映画の世界のような、美しい円錐形と枝葉の密度が特徴だ。

枝の本数が多く、葉が繁茂しているので重みのあるオーナメントも支えることができ、深みのある鮮やかな緑色がオーナメントの煌めきを一層際立たせてくれる。

また、もみの木特有のフレッシュな木々の香りが空間全体に満ち溢れ、森林浴のような気分になれるのも本物のもみの木ならではの特徴だ。

 

根切りってなに?

根切りは、もみの木の幹の部分で切り、根がついていない状態のこと。「本場アメリカ オレゴン産のもみの木」は根切りの状態で輸入される。

根がないので、ボルト付きの専用のスタンドに幹を固定して、スタンド内に水を満たして幹から水を吸い上げる。

根切りタイプは土がついていないので、飲食店、クリニック、美容院など清潔に保ちたい場所にもおすすめ室内移動も楽々できる。

 

お部屋に飾るならどの大きさ?

一般的な住宅・マンションの天井高は2400mm
天井高が高めのマンションで2600mm〜3000mm
と言われている。(画像参照)

10畳未満のリビングにおすすめのサイズは 120~150cm/4~5feet
10畳以上のリビングにおすすめのサイズは 150~180cm/5~6feet
子供部屋やエントランスにおすすめなのは 100cm/3feet 、120~150cm/4~5feet

 

 

昨年ご注文のお客様より

「本物なのでお客様が食いつきがよかった。もっと大きいのがほしい。またぜひ注文したい。(設置場所:飲食店 店頭)」

匂いがよかった。丈夫でよかった。/(設置場所:一般家庭リビング)」

「シンプルな飾りつけにしたが、来客のほとんどが反応していた。(設置場所:一般家庭リビング)」

「昨年探していてなかなかこの大きさの良さそうなものが見つからず、今年はよいのが置けて満足です。(設置場所:一般家庭リビング)」

 

 

納品の仕方は?

配送時、もみの木は繁った枝が傷つかないよう、紐でコンパクトにまとめられている。

Glanet collectionならもみの木を飾りたい場所へお届け。(※)

専門のスタッフが搬入から、枝葉を十分に広げて形を綺麗に整え、ご希望の場所へ設置するところまで行っている。

(※お届けは東京23区内限定)

 

 

留意点

※輸入品により、検疫で問題があった場合は、提供できない可能性があります。その際は返金いたしますので、ご了承ください。

 

 

SIZE/価格(税込)

-100cm/3feet  Sold out!

 

-120~150cm/4~5feet  27,500円(税抜)→ 16,500円(税抜)!! 40%OFF!

https://glanetcollection.net/items/5c08c1351444482841f9cb58

 

-150~180cm/5~6feet  38,500円(税抜)→ 23,100円(税抜)!! 40%OFF!

 

-180~210cm/6~7feet  50,500円(税抜)→ 30,300円(税抜)!! 40%OFF!

 

 

-210~240cm/7~8feet  Sold out!

 

 

2018年のクリスマスはオレゴンモミ・オレゴンツリーを飾ってぜひ本場のクリスマス感を味わっていただきたい。

いずれも数量限定の取り扱いのため、お早めの注文をどうぞ。

 


 

ご質問・お問い合わせもお気軽にどうぞ。

glanet@cayto.jp

03-6447-4106

Glanet collectionまで

 

 

RECOMMEND ITEMオススメ商品

Bulb Vase

Bulb Vase

¥1,100
ドライフラワーのフォトフレーム Yellow (22cm×27cm)

ドライフラワーのフォトフレーム Yellow (22cm×27cm)

¥7,150
ドライスワッグ Dryandora

ドライスワッグ Dryandora

¥4,950
フラワーベース

フラワーベース

¥¥1,650
アイアンフープリース Ivory

アイアンフープリース Ivory

¥3,850
ドライスワッグ Natural

ドライスワッグ Natural

¥8,800
ドライフラワーのフォトフレーム (22cm×22cm)

ドライフラワーのフォトフレーム (22cm×22cm)

¥7,150
キャンドルホルダー (S)

キャンドルホルダー (S)

¥1,980

RECOMMENDあなたにオススメの記事

バレンタインに想いを込めた「レッドガラスツリー」発表 ~赤が織りなす、情熱と温かさを閉じ込めた2月のデザイン~

バレンタインに想いを込めた「レッドガラスツリー」発表 ~赤が織りなす、情熱と温かさを閉じ込めた2月のデザイン~

Glanet Collectionは、2月のコンセプトデザイン「バレンタインレッドガラスツリー」を発…

新しい年に向けた「ホワイトガラスツリー」を発表 ~自然の静けさと希望を象徴する1月限定デザイン~

新しい年に向けた「ホワイトガラスツリー」を発表 ~自然の静けさと希望を象徴する1月限定デザイン~

Glanet Collectionは、1月限定コンセプトデザイン「ホワイトガラスツリー」を発表いたし…

春のギフト、ミモザアカシアのインテリア-育て方も紹介

春のギフト、ミモザアカシアのインテリア-育て方も紹介

春を感じるインテリアギフトを探している方へ。 これから暖かな季節を迎えるにあたり、春らしい色合いを…

【春の花ミモザ】ミモザの日の由来,育て方,リースの作り方徹底解説

【春の花ミモザ】ミモザの日の由来,育て方,リースの作り方徹底解説

春に人気の花「ミモザ」。ミモザの日の由来、ミモザの木の育て方、ミモザリースの作り方、ミモザのイベント…

ミモザの日って?ミモザの花が愛される理由と花言葉も紹介

ミモザの日って?ミモザの花が愛される理由と花言葉も紹介

「ミモザの日」ってどんな日? 本記事では、イタリアとフランスで行われるミモザのイベントやミモザの花…

CONTACT
PAGE TOP